日本は長寿大国と呼ばれます。伸び続ける「平均寿命」とは別に、
介護なく健康に生活できる年齢を
「健康寿命」とよんでいます。
厚生労働省が発表したデータによると
男性 平均寿命80歳に対し
「健康寿命」は71歳
女性 平均寿命86歳に対し
「健康寿命」は74歳
この数値からわかることは・・・
10年余りの期間、「要介護状態」であるということです
誰しも、健康で自立した人間らしい生活を送りたいもの。
「健康寿命」を伸ばすことが最も重要なのです!
生活の質の向上、医療や介護の費用削減につながるとして、
政府は2020年までに「健康寿命」を1歳以上伸ばす
ことを目標にしています。
そして、この最大のポイントが
「ヒートショック対策」です