本文へ移動

最近の”namai”

namaiの日常についてご紹介していきます(^▽^)/

置く場所によって…

2023-09-15
忘れてしまうほど手の掛からない”サンスベリア”。若い世代には、そのお洒落さから人気の観葉植物で、2~3週間に一回の水やり加減です(事務所内はいつも涼しいので)。棚の上に飾っていたものを大きくしたくて、気温も高い日が続いたことから先日植え替えました。棚の上→床の上に変わり、眺める位置が違うと「何だか大きく見えますね」とWさん。植物も置く場所を変えてみると違った顔を見せてくれます。私(の居場所)は棚の上がいいな…。

お値引き

2023-09-12
まるでフェイクのようなフワッと優しい植物を発見!名前はカラディウムです。「入荷して少し経ったし、500円引けますよ」の声に即買い!事務員さんに好評で、皆で和やか笑顔になりました。自動ドアが開き、風に揺れると見ているだけで心地良い…。冬は落葉するようですが、その変化も含めちょっと楽しみです。元気に、育ちますように。

腕前

2023-09-04
Mさんのご家族タピさんです。何とも愛らしい猫ちゃんですが、背景は加工ソフトを使っています。(只今、特訓中!)晩酌で良い気分のご主人に送った所「今日、タピはお出掛けしたの?」と言われ、自分の腕も上がったものだと実感できたそうです。(アプリの技術では…?)

アガベの親分株

2023-08-30
お洒落で高い人気を誇る観葉植物の”アガベ”をご存知ですか?何と”テキーラ(お酒)”の材料としても利用されている優れものです。当社に仲間入りして半年程でメキメキと育ち、植物好きな事務員さんによる株分けを経て、現在、子株4鉢も一人前に成長しました!2ヶ月に3回程度水やりをする位で手も掛からず優等生で且つお洒落な愛されキャラですが、何年もかけて花をつける準備をし、中央に花を付けたらなんと!株は枯れてしまうと…花は見たいけど、いつまでもココにいて欲しい!咲かなくてもいいかな…。笑
TOPへ戻る